『新・人間革命』光城47



(幸山エリカ)

 喜々として皆に仏法を語り、学会を語る幸山エリカに、芸能界の関係者は忠告した。
 「創価学会が嫌いな人も大勢いるんだから、学会員であるなんて言わないほうがよい。仕事も来なくなるし、人気もなくなるよ」
 しかし、彼女にとっては、自分が学会員であることをあえて隠すなど、考えられないことであった。
 宗教は、人間の信念や価値観、生き方などを形成する土台である。
 だから自分を紹介する時も、場合によっては、宗教に触れるのは極めて自然なことであると、彼女は思っていた。
 そうでなければ、本当の自分はわかってもらえないからだ。
 さらに、広宣流布のために歌手として実証を示したいと願う彼女にしてみれば、学会員であることを伏せて、どんなに高い評価や人気を得ようが、全く意味の ないことであった。
 彼女にとって学会員であることは、自分の支えであり、人間としての最高のプライドであった。
 その信仰を隠したり、偽ったりして、手に入れるべき仕事や名声が、この世の中にあるとは、とうてい思えなかった。
 エリカは、懇意になった人と対話が弾むと、よく自分の体験を通して、仏法の素晴らしさを語った。特に、悩みを抱えて苦しんでいる人を見ると、黙っている わけにはいかなかった。
 仏法という解決の方途を知っていて、教えようとしないのは、無慈悲であり、不誠実であると、彼女は感じていた。
 こんなこともあった。
 雑誌の取材で生い立ちを聞かれ、話は、いつの間にか、信仰体験になっていった。その結果、掲載された記事は、当初の企画とは全く違うものになっていた。
 自分のプロダクションの社長にも、一生懸命に信心の話をした。
 彼女は、華やかな芸能界のスポットライトに幻惑され、人生の価値を見失うことはなかった。
 信仰という幸福への確かな軌道を、不屈の信念をもって、聡明に歩み続けていたのである。